お見合いでは、お相手の苗字とプロフィールしかわからない状態でスタートします。実は昔の僕も過ちを犯していたのですが、当然、最寄駅を聞くことは無かったのですが、だいたいどこら辺に住んでいるのか?何線に乗ってここまで来たのか?などを聞いていました。
これはお相手の住所を知りたい、と言うよりは、だいたいどこら辺に住んでいるのか、もわからなければ何にもわからないし、それくらいの事を聞いても、お相手の住所などわかるはずも無いし、全くNGな質問だと思っていませんでした。
むしろその程度の質問にすら答えたく無いと言うのなら、それはお相手が警戒し過ぎであるしお見合いの真剣さが足りないのでは、と思っていました。
しかしながら、今、婚活をしてる男性にアドバイスをするのならば、どこに住んでいるか系の質問は絶対にするべきではありません。
とにかく女性はこの質問には絶対に答えたく無いのです!この質問をしたから、即お断り、という事はありませんが、女性はこの質問が大嫌いなのです。
社会人同士の雑談ならどこに住んでいるのか?という質問から話を膨らませていくのは全く問題は無いのですが、お見合いではこの質問はしない方が良いです。
多くの男性が、昔の僕と同じ様に、だいたいどこら辺に住んでいるのか、を全くやましい気持ちも無く、話を膨らませるためにお相手に聞いているのだと思います。
その時に、あなただけがその質問をせずに他の話題で楽しい会話をする事が出来れば、少しだけ他の人よりも有利に婚活を進めていけるでしょう。
これは婚活テクニックの様なものでしょうが、知っているか知らないかの違いです。この文章を読んだ男性の皆さまは、お見合いでは絶対にこの質問をしない様にしましょう。
女性の方から質問するのはOKです。しかし相手の事を聞いておいて自分の事は教えない、という様な事は住所に限らず失礼です。その点を気をつけて楽しい会話を進めて頂ければと思います。