親子で考える結婚式お金の話

Kekkonshiki to okane no hanashi

親子で考える

結婚式お金の話

Kekkonshiki to okane no hanashi

HOME | たろうとはなこの結婚準備物語 | エピローグその1

エピローグ
たろうくんとはなちゃんの見積書をチェックしてみます

 
mainimage39

GMおじさんのアドバイスを受けて式場見学をスタートしたたろうくんとはなちゃんはその後どうなったのでしょうか。数週間後の二人にその後の結婚準備状況について聞いてみました。はたして希望通りの結婚式・披露宴にすることが出来るのでしょうか? 費用は予算内に収めることが出来るのでしょうか?
 


 
数週間後・・・
 
たろうくん・はなちゃん
イラスト8
    • おじさん、こんにちは。

GMおじさん

    • やあ、はなちゃんにたろうくん、いらっしゃい。久しぶりだね。

はなちゃん

    • ご無沙汰してます、おじさん。

GMおじさん

    • その後、結婚準備は進んでますか?

はなちゃん

    • はい、本当におじさんのお陰でスムーズに進んでいます。今日はその報告に伺いました。

GMおじさん

    • おやおや、それはわざわざありがとう。それでどんな具合ですか?

はなちゃん

    • 式場見学に行く前にブライダルカウンターに行ったの。そしたら思ってた以上に親切にしていただいて、色んなことを教えて下さいました。おじさんが言っていた「持込み料」の無い式場や、お料理の美味しい会場なんかを詳しく教えてもらったの。その結果、全部で5つの会場を見学することが出来ました。

GMおじさん

    • そうかい。それは良かったね。それで気に入った会場は見つかったかい?

はなちゃん

    • うん。専用の結婚式場を自社で持っていて、しかも持込み料は無料にしますって言ってくれた会場が3件あったからその中から試食もしてA式場に決めることにしました。

たろうくん

    • そして以前におじさんに教えてもらった「見積書」の様式で見積書を書いてもらいましたので、今日はそれを持ってきました。一度見てくださいませんか?

GMおじさん

    • いいとも、是非拝見したいね。

 
たろうくんとはなちゃんが作った見積書は以下のようになっていました。
表62

 
GMおじさん
    • うん、これを見ると披露宴を2回に分けて行うということだね。

はなちゃん

    • はい。やっぱり親族と友人では喜んでもらえる披露宴の内容が違うと思うので、2回にわけました。最初は親族と親友のみで20名程度の結婚式と少人数の披露宴。その後新婚旅行から帰って約2週間程して、会社関係と友人を招いての2回目の披露パーティをします。

GMおじさん

    • うん、いい判断だと思うよ。2回目の披露パーティは会費制でやるのかな?

はなちゃん

    • 会費制も考えたけど、上司の課長さんも出席していただくし、会社からの結婚祝い金もいただけるみたいだから通常の披露宴にすることにしました。

たろうくん

    • その結果、最初に作った「新生活までのおおまかな予算書」では何とか赤字にならなくて済みそうなんですよ。

    •  
はなちゃん
表63
    • 披露宴の予算は37万円くらいオーバーしたけど、おじさんの言ったとおりに予備費を決めておいたから、その中に納まったみたい。

    • それに最初は予定に入っていなかった「両親からの援助」で、お母さんがドレスなどの衣裳代をヘソクリから出してくれたから、こちらも助かりました。

GMおじさん

    • ご祝儀が予算より少し減っているけど、人数が減ったのかな?

たろうくん

    • いえ、そこは親族のご祝儀は1家族単位で渡されると聞いたので計算をし直しました。人数は当初の60名から変わってません。最終的には予備費のうち225,000円位が残るようになっています。

GMおじさん

    • 見積書を見ると披露パーティは卓盛り料理のようだね。

はなちゃん

    • そう。これもおじさんのお話しを聞いて、式場の方にも聞いて決めました。予算10,000円の卓盛り料理ならきっとゲストの方々の気に入ってもらえる料理になりますよ、ってプランナーの方もおっしゃってたわ。

たろうくん

    • それに、温度管理のところもしっかり確認しました。卓盛り料理なら間違いなく「温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たく」してお出しします、といってくれました。

GMおじさん

    • うん、グッドじゃないか!

    • まだ細かいところはこれからの打ち合わせだけど、全体としては上手くいったと思いますよ。よくやったね、二人とも。

はなちゃん

    • ありがとう、おじさん。この数ヶ月でいろんなことを勉強したし経験したから、私たち賢い夫婦になれるかしら?

GMおじさん

    • 大丈夫。たろうくんとはなちゃんなら賢くて素敵な夫婦になれますよ!!

    • よかったね

たろうくん・はなちゃん

    • ありがとう、これからも頑張って準備をしていきますね。

    • それじゃ、今日はこれで帰ります。今度来る時は結婚式の招待状を持って来ますからね、さようなら。